体の変化
こんにちは☆戸塚でママヨガレッスンを開催しているmakiです(*^_^*)
わたしは毎日ベビーが起きる前の朝5時に起きてヨガの練習をしています。産後すぐはできませんでしたが、だんだんベビーも夜にまとめて寝てくれるようになり、産後はなかなか動かなかった自分の体も回復して来たように感じる今日この頃です。
ただ最近、自分の体に「いつもと違うぞ」と感じることがよくありました。ねじりのポーズの時に右と左で明らかに体の動きが違うのです。また、体側を伸ばすポーズもそう。体の左側を伸ばす動きが固く感じるのです。何日かは違和感程度でしたが、だんだん左右の差が明らかになってきて。原因を探してみるととても簡単でした。いつも我が子を抱っこしている手が左手だから、体の左側に負荷がかかって固まってしまったのです。無意識で抱っこしながら左足に重心をかけてバランスの悪い立ち方をしていたことにも気がつきました。
私は毎日ヨガをしているからポーズを取ったときの違和感で体の変化を感じ、普段の生活の中で原因を探して、悪化する前に体が改善する方法を実践することができます。でも、その小さな変化に気付かず過ごしているママ達は多いと思います。そして日常生活で体に痛みが出てから整骨院やマッサージに行ったり、それもできずに「痛いけどまぁ仕方ない」と我慢する方が多いのではないでしょうか。体が痛い、辛いと、心にも余裕がなくなり、ベビーにも優しくできなくなったり、抱っこしたいのに痛くてできなくなったり、ママにとってストレスになることばかりです。だから、できるだけ多くのママにママヨガを受けて、今の自分の体の状態を知ってもらいたいと思います。そして体が辛くなる前に緩める習慣をつけてもらいたいと思います(*^_^*)
次回の戸塚のママヨガはこちら↓↓
戸塚のママヨガ@こまちカフェ
8月29日
12:40~13:40 産後ママのメンテナンスヨガ
13:40~14:10 お話タイム(自由参加)
14:10~15:00 親子で楽しむ☆スキンシップヨガ
初めての方も大歓迎☆まずは体験レッスンからどうぞ~♪
ご予約はこちら↓↓
https://usayoga.amebaownd.com/pages/2371241/page_201603151456
最後までお読みいただきありがとうございました(*^_^*)
おやすみなさい☆
0コメント