新生活
春は新生活スタートの時期。仕事、人間関係、色々と変化をする時期ですよね。
実は我が家も最近引っ越しをして新生活がスタートしたところです。
私自身、新生活のワクワクの気持ちと、新しい場所への少し不安の気持ちもありますが、ベビーにとっては不安しかないようで引っ越してから一日中泣きっぱなしです・・・・
荷造りの時点から忙しくてあまり遊んであげられなかったり、段ボールまみれの部屋で動きを制限してしまったりとストレスを感じていたのかもしれません。
そして引っ越し当日は引っ越し業者さんに人見知りをし、不安定なベビー。引っ越し先ではいつもなついているパパの兄弟やばぁばにも泣いて「ママかパパじゃなきゃダメ!!」とばかりの大騒ぎでした。
「慣れるまでは仕方ない」と翌日はベビー第一で荷ほどきもせずべったり甘えさせてあげようと思っていたのですが、その私の決意を上回る不安定さに心が折れそうになりました。
なれない場所でずっと過ごさなくてはいけない状態、前の家ならママが見当たらなくなったらどこを探せばいいかわかっているけど今はわからない不安とか、自分のおもちゃの場所も変わっているとか、ベビーにとってはついていけない状態なのかもしれません。
基本抱っこで過ごしたり、家事をする時はおんぶ紐したりしてなるべく離れないようにしていますが、そろそろ私も腰が痛くなってきました・・・早く慣れてくれますように・・・
春は色々と変化の時期。ベビーは少しの変化も敏感に感じ取って不安定になることもあります。だっこの時間が増えてママたちはちょっと疲れがたまる時期かもしれませんね。
ママヨガでだっこの疲れを取りませんか??ベビーちゃんも外出で気分転換になりますよ☆
『親子で楽しむ☆スキンシップヨガ』@こまちカフェ(横浜市戸塚)
4月11日・25日 12:45~14:30
我が子は手遊びでスキンシップを取ったら少し満足していました(⌒∇⌒)
手遊びも取り入れるのでベビーちゃんも楽しんでもらいましょう♪
ご予約はSCHOOLからお願いいたします。
最後までお読みいただきありがとうございます。
吉一日をお過ごしください☆
0コメント