後追い

今週のベビママヨガレッスンでの出来事。

後追い全盛期のベビーちゃんとママがきてくれました。ママがトイレに行くにも、着替えに行くにも大きな声で泣いています。

わたしはインストラクターとしてみんなが快適に過ごせる空間を作りたい気持ちから、泣いているベビーちゃんを泣き止ませようとしました。でも・・・人見知りも全盛期。余計大泣きです。保育士経験からこういうときは場になれるまでそっとしておく、無理に近づかない、と思っていましたが、ずっと泣いてるとママも心配でトイレも着替えもゆっくりできないかな?と不安になったり・・・

でも、そんな時お隣のマットにいたママが「かわいい~♥ママがいいんだね!!」と声をかけてくれました。正直、「周りもみんなママだから泣いても大丈夫」といいながら、周りのママは大丈夫かな?と気にしていた私。その言葉にすごく救われました。

声をかけてくれたママのベビーは後追いはまだ。「ママじゃなきゃイヤ」と主張するベビーがかわいくてしょうがなかったようです。

ママヨガのクラスの中では同じくらいの月齢のベビーが集まりますが、少し先のベビーの成長が見られて「うちの子もこんな風に成長していくんだ」が見られたり、ちょっと前のベビーの様子が見られて「あの頃こうだったな~、大きくなったな~」と我が子の成長を感じられたり・・・

ママ自身の心にも「今は大変だと思っているけど、もう少ししたら余裕が出るのかな?」と見通しが持てたり、「あの頃大変だったけど、乗り越えられたな」と自信に繋がったり、心のゆとりが出るかもしれません。

そんなレッスン前後の何気ない風景もママヨガの良さです♪

ヨガとお話とその前後の何気ない時間を過ごしにぜひいらしてくださいね☆


『親子で楽しむ☆スキンシップヨガ』@こまちカフェ(横浜市戸塚)

4月11日・25日 12:45~14:30


絶賛後追い中のベビーちゃんも

「周りはみんなママなので泣いても大丈夫!!」

自信を持ってお伝えします☆


最後までお読みいただきありがとうございました。


良い一日をお過ごしください(*^o^*)

戸塚のママヨガ sunny hug/ママとベビーの幸せ時間☆

ママの笑顔がベビーの笑顔になる♥ 戸塚でママヨガを開催します(⌒∇⌒) ベビーと一緒にヨガして、毎日ハッピーに過ごしましょう☆

0コメント

  • 1000 / 1000