兄弟のママ
今日はママヨガレギュラーレッスンの日☆
今日は久しぶりに来てくださった方がいました。
その方は二人目の産後初めてのヨガとのことでした。
よく「二人目は色々気にならなくなるよー」というママの声を聞きますが、本当に二人目のベビーはどっしりとしていて動じないです。レッスン中もスヤスヤ寝ていました。
一人目は全てが初めてで全てが不安に思えてしまうけれど、二人目になると余裕が出てくるんだろうなーと思っていました。
でも、二人目、三人目のママは産後の体が動かない時期にお世話する子どもが一人じゃないんですよね。自分の優先順位は一人目の時よりも更に下がって、後回しになってしまう。
一人目の時は産後まもなく朝も夜もなく授乳しても、お昼にベビーと一緒に寝られますが、二人目になるとお昼に寝るのが難しくなりますよね。でも、ママの体がボロボロになったら家族は大変!!少しでも体のメンテナンスの時間をとってもらいたいところです。
今日のママヨガのレッスンでは上の子は保育園に預けて来たとのこと。ママが自分と向き合う時間ができ、体のメンテナンスができるだけでなく、ゆっくり二人目の子に向き合える。そのママもスヤスヤいい子に寝ていた二人目のベビーを見て帰り際、「ママと二人でいられて嬉しかったのかも・・・」と一言。
確かに上の子はママと二人の時間をたくさんすごしてきたけど、二人目以降の子はなかなかママと二人だけの時間はとれないですよね。その分、お兄ちゃん・お姉ちゃんが一緒にいる幸せもありますが、ベビーにとってママを独り占めできる時間は嬉しいのかもしれません。
だから、ぜひ☆二人目以降のママにもママヨガを受けていただきたいです♪
自分の体のメンテナンスに
二人目の子とゆっくりふれあう時間に
また、ベビーを二人・三人連れてきて一緒にでも(*^o^*)
ぜひいらしてくださいね☆
『親子で楽しむ☆スキンシップヨガ』@こまちカフェ
4月11日・25日 12:45~14:30
ご予約はSCHOOLからお願いいたします☆
最後までお読みいただきありがとうございました。
よい一日をお過ごしください(*^o^*)
0コメント