寒暖差に注意!!
今日は2月とは思えない暖かさですね!!
ママ達は自分の服装だけでなく、ベビーの服装にも悩むところではないでしょうか??
暖かい今日の明け方、授乳のため起きた我が子。なんと汗ばんでいました・・・(゜д゜)!!
寒いかなぁ・・・と思ってたくさん着せて、たくさん布団を掛けてしまったのです・・・
授乳後は布団を一枚減らして対応しましたが、まだ「暑い」「寒い」が言えないベビー。
こちらが判断して調整してあげないといけませんね。
赤ちゃんの冬服の目安は
・新生児:大人より一枚多め
・4か月以降:大人と同じか一枚少なめ
とされていますが、大人の服装も悩むような今日。
赤ちゃんは快適に過ごせているのか不安になりますね。
「暑い」「寒い」が言えない赤ちゃんの体温を確認する方法として
背中・お腹をさわって確認するのがよいようですよ。
冷たかったら一枚着せ、汗ばんでいたら薄手のものに変えると良いそうです!
今日は久しぶりにお散歩日和だったので近くの公園に出かけました。
コートを着せずに膝掛けだけ。服が少ないだけでちょっとお出かけ準備が楽ちん♪
暖かくてご機嫌で出かけると、一つ心配事が・・・
日差しが強いんです。日焼け止めも必要だったかな・・・と後悔しました。
実際、冬は乾燥が進むので紫外線の影響を受けやすいそうです。
更に、日焼けは肌の乾燥を進めてしまうと言う悪循環。日焼け止めは必須でした(^_^;
それでも暖かい戸外はベビーも嬉しかったようで、気持ちよかったようでスヤスヤお昼寝。
親子共々よい気分転換になりました(*^o^*)
明日はまた寒くなるようです。
みなさん暖かくしてお過ごしください☆
最後までお読みいただきありがとうございました。
よい一日をお過ごしください♪
2月18日 12:30~14:30
ママヨガ@こまちカフェhttps://comachicafe.com/
ヨガの後にお話タイムもあります。子育て情報をシェアしましょう(*^o^*)
まだ空きありますのでぜひお越しください♥
予約はSCHOOLからお願いいたします。
0コメント