深呼吸をしよう☆
普段は意識せずしている呼吸ですが、
忙しすぎると、「呼吸をするのも忘れてた!!」
なんて時はありませんか?
呼吸と心の動きには関係があり、
緊張したり、焦っているときには呼吸が浅くなり、
リラックスして落ち着いているときには呼吸が深くなると言われています。
逆に、呼吸を深くすると焦っているときに落ち着ける、
だから人は緊張した時に深呼吸をするのですね。
そのほかにも、呼吸を深くする深呼吸には以下のような効果があります。
・自律神経を整える
・内臓の活性化
・冷え性の改善
・疲労の改善
この効果は、深呼吸により血行促進されること、酸素が多く運ばれることに関係してます。
体にも心にもポジティブな働きをする深呼吸。
一日一回はしてみませんか?
何か心がざわついたとき、イラっとした時、
感情の波に飲み込まれてしまう前に大きく深呼吸。
それだけで無駄なイライラがなくなるかもしれませんね☆
そして、深い呼吸と動きを連動させるヨガは
心も体も整えてくれます。
より良い一日のためにヨガをしませんか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
素敵な一日をお過ごしください☆
0コメント