一緒にいられるだけでありがとう
こんにちは(*^_^*)戸塚でママヨガレッスンをしているmakiです☆
グズグズした天気が続いていますね。体調を崩す方も多いのではないでしょうか?
ちょうど三連休前の金曜日、我が子は発熱しました。夕方、ギリギリ病院が開いている時間だったのですぐに受診すると夏風邪の代表「ヘルパンギーナ」か「手足口病」との診断でした。湿疹は足に少しと、喉は真っ白になるくらいの発疹だらけ(それでも食欲がほとんど落ちない食いしん坊な我が子。)
私は「大丈夫?心配・・・」の気持ちと「三連休出かけたかったのに、タイミング悪い~」の気持ちが半々くらいになってしまいました。
「タイミング悪い~」のイライラが募ってしまうとベビーもかわいそうだし、私も辛い。だからすぐに切り替えるためにヨガ子育ての考え方を実践です。
「タイミング悪い~」って思うこと、他にもありませんか?
例えば、出かける前。早めに準備して準備万端!っていうときに・・・
新生児ちゃんなら大量うんち。しかも服にまで漏れてる!!あぁ~完全に遅れる・・・
ハイハイちゃん、よちよちあんよちゃんならイタズラ。バック取りに行った一瞬で?!まじか~・・・
イヤイヤ期に入ると「イヤ~行かない~!!」戦いが始まることも・・・
これらの「あぁ、タイミング悪い~」から生まれる日々のイライラ、つもりにつもるとママの顔から笑顔が消えてしまいます。それはママにもベビーにも一大事!!早めに考え方を前向きに切り替えたいものですね。
私が三連休前に風邪を引いて三連休を棒に振ることになったイライラを消すために考えたことはこちら↓↓
もし、ベビーを出産する前の気持ちに戻って、大好きな人(友達でも、恋人でも)とのお出かけの日に「ごめん、風邪引いた~」の連絡を受けたら・・・「心配」「タイミング悪い」どっちも思うけど、お見舞いに行けることになったら、嬉しいと思いませんか?もちろん出かけたい場所もあったけど、そんなことよりも、会えることが嬉しい(*^o^*)一緒にいられる、それだけで幸せ☆その気持ち、ベビーに対しても思い出しました。
ベビーは365日24時間一緒だからつい忘れてしまいがちですが、大切な、大好きなベビーと一緒にいられる、それだけで嬉しくて幸せなことなんだって再確認☆
ベビーと一緒にいる幸せ、だけど毎日一緒だとやっぱり忘れがちだし、思い通りに行かなくてイライラが募ることもたくさんあります。その度にママヨガをして心も体もスッキリしてまた「ベビーと一緒にいられる幸せ」を感じられる心と体のゆとりを持っていたいですね♪
次回の戸塚ママヨガはこちら↓↓
親子で楽しむスキンシップヨガ@こまちカフェ(戸塚駅徒歩7分)
7月25日 12:45~14:30
ヨガが初めての方もお気軽に体験レッスンからどうぞ☆
ご予約はこちらから↓↓
https://usayoga.amebaownd.com/pages/2371241/page_201603151456
最後までお読みいただきありがとうございました。
良い一日をおすごしください(*^_^*)
0コメント