二の腕

最近暖かい日が続いていますね♪だんだんと服装も薄着になってきますよね(⌒∇⌒)

今日は特に暖かい日だったので、私は久しぶりに半袖を着てみました☆すると・・・二の腕がすごーくたくましくなっていたのです・・・Σ(゚д゚lll)ガーン

考えてみたら当たり前のことですよね。毎日、多くの時間を10キロ近いベビーを抱っこしているんですから。ベビーは毎日少しずつ大きく、重くなっていきますよね。だからママは始めは毎日10キロを抱え続けられる力がなかったとしても、ベビーが大きくなるにつれ自然とその力がついてくるのです。つまり、毎日、長時間ジムでトレーニングするレベルで腕がパンプアップされているわけです。たくましくなった二の腕はママの勲章です☆でも、ベビーを抱っこできる筋力は欲しいけど、できれば腕は細くなりたいと思うママは多いのではないでしょうか。

筋肉は張ってしまう状態が続くと太く、固まってしまいます。だから血行をよくしてあげることが大切です☆でもママは抱っこ以外の生活も肩が内にはいって(猫背の形)固まりがちです。肩が固まってしまうと腕の血行も悪くなってしまう。肩や腕の血行を促すには肩甲骨の動きが欠かせません。ママたちが普段しない肩甲骨を寄せる動き。固まってしまったママの肩ではなかなか動かしにくいですが、毎日動かすと少しずつ変わってきます。血行が良くなったら今度は引き締める動き。腕をねじるように動かすと腕の引き締めに効果的です☆

やり方がわかっても自分一人ではなかなかやる気になれないママ、一緒にママヨガしましょう♪


『親子で楽しむ☆スキンシップヨガ』@こまちカフェ(横浜市戸塚)

4月25日・5月16日・30日  12:45~14:30


薄着の季節も楽しく過ごしましょう(⌒∇⌒)

ご予約はSCHOOLからお願いいたします。


最後までお読みいただきありがとうございました。

よい一日をお過ごしください☆


戸塚のママヨガ sunny hug/ママとベビーの幸せ時間☆

ママの笑顔がベビーの笑顔になる♥ 戸塚でママヨガを開催します(⌒∇⌒) ベビーと一緒にヨガして、毎日ハッピーに過ごしましょう☆

0コメント

  • 1000 / 1000