産後二か月
今日はママヨガレギュラーレッスンの日。産後2か月のママが来てくれました。産後ヨガは2回目とのこと。レッスン前に今日の体調を確認したら「骨盤がまだ安定しない感じがして・・・」とのことでした。私の産後の体感だと1か月くらいでなんとなくグラグラ感はなくなったのですが、そのママの言う通り、産後六か月ごろまで骨盤回りの筋肉は緩んでいて安定しないと言われています。だから、体を動かすときに無理は禁物。ゆっくりと、自分のペースで無理なく動いていくことが大切です。
ヨガをするときもそうです。レッスンでは産後のママによいとされるポーズで構成されているけれど、体の回復度合いも、もともとの柔軟性や骨格も一人一人違います。だから自分が「このポーズ今はやらないほうがいいかも」と思ったらお休みするか、少し易しいポーズに切り替えましょう!!
特にお腹に力が入るポーズは注意が必要です!!私は産後すぐお医者さんに「腹筋しないでね!!」と言われました。本当はすぐにでも腹筋をしてでもぷよぷよになってしまったお腹を引き締めたかったのです。でも、産後ママの体は約一年かけてもとに戻るもの。焦らず、ゆっくりと今しか感じられない産後の自分の体と向き合っていきましょう♪
「じゃあ、ママヨガでは何ができるの?」と思うかもしれませんが、慣れない育児で肩に入った力を抜いて肩コリを改善したり、腰痛を予防したり、産後のプチ不調を改善します☆それから、緩んだ骨盤回りの筋力を強化したり、歪んだまま骨盤が固まらないようにバランスを整えます☆ベビーと一緒にポーズをとったりベビーマッサージでベビーとのスキンシップがとれます☆なにより安心してお出かけできて、ママ同士お話できて気分転換になりますよ☆
『親子で楽しむ☆スキンシップヨガ』@こまちカフェ
4月11日・25日 12:45~14:30
産後はなかなか体を動かせずに固まってしまいがち。ママヨガで安全に、ゆっくりと、固まった体をほぐしてあげましょう♪
ご予約はSCHOOLからお願いいたします。
最後までお読みいただきありがとうございます(⌒∇⌒)
今日もお疲れさまでした。おやすみなさい☆
0コメント