電車の中で

最近、通勤時間帯に子どもをベビーカーに乗せて電車に乗ることがニュースで話題になっていました。ママの気持ちから言うと、その時間に乗らなければならないから乗るし、子どもの安全を考えて抱っこひもよりもベビーカーを選択したのでしょう。いつも満員電車に乗って通勤している人の気持ちになると、「何もこの時間に乗らなくても、ましてベビーカーを使わなくても」と思う人もいるかもしれません。

ただ、この4月の年度替わりの時期は一時保育を利用して仕事をするママには大変な時期なんです。多くの保育園は新入園児受け入れのために一時保育の受け入れを中止します。だから遠くても、電車に乗ってでも一時保育をしてくれる保育園に預けなくてはいけません。もしくは、電車に乗って預かってくれる祖父母にお願いしなければなりません。

私もその影響を受けて昨日は通勤時間帯にベビーを連れて電車に乗りました。抱っこひもにしたけれどベビーの保育園用の荷物と、自分の荷物でベビーカー使ってるのと変わらないくらい一人で場所をとってしまいます。少し申し訳ない気持ちになりながら電車に乗りましたが、幸い乗車した駅ではまだ混んでいなくてベビーがつぶされる心配もありませんでした。さらにラッキーなことに次の駅で近くの座席が空いて座れました☆

抱っこひもの中でもベビーはじっとできなくて隣に座っているお姉さんに興味深々。お姉さんは笑顔で対応してくれましたが、反対の隣のおそらく就活生のお姉さんは集中したいのか少し迷惑そうな顔・・・通勤電車に乗る人は今日一日どうするか電車の中で考えたり、受験生は勉強したり、有効活用している人もいて、ベビーが騒ぐのは迷惑に感じる人がいるでしょう。4月のこの年度替わりの時期でも電車に乗らずに預けられる場所が必要とする人のいるところに設置してもらえるといいな、と思いました。

そんなベビーに関する施設の情報交換もママヨガでしませんか??

おすすめの公園、遊び場なども共有したらもっとベビーとの行動範囲が広がったり、気分転換になるかもしれませんよ♪


『親子で楽しむ☆スキンシップヨガ』@こまちカフェ(横浜市戸塚)

4月11日・25日  12:45~14:30


帰りの電車では隣のお姉さんがいないいないばぁしてくれたり遊んでくれてとっても幸せな気持ちになりました(⌒∇⌒)席を譲ってもらうよりも「ここにいていいんだよ、迷惑じゃないよ」って言ってもらえた気がして温かい気持ちになれました☆

レッスンのご予約はSCHOOLからお願いいたします。


最後までお読みいただきありがとうございました。

よい一日をお過ごしください☆


戸塚のママヨガ sunny hug/ママとベビーの幸せ時間☆

ママの笑顔がベビーの笑顔になる♥ 戸塚でママヨガを開催します(⌒∇⌒) ベビーと一緒にヨガして、毎日ハッピーに過ごしましょう☆

0コメント

  • 1000 / 1000