身体が硬いこと

昨日のヨガのレッスンの後、生徒さんに「身体が硬くて綺麗にポーズがとれません・・・」と相談を受けました。そのときに、よく「身体が硬いからヨガできない」という方がいるという話を思い出しました。

まず、お伝えしたいのがヨガの最終目的がお手本通りのポーズをとることではないということです。人それぞれヨガをする理由は違うと思いますが、(身体の不調を改善したい・リラックス・ストレス解消・痩せたい・運動不足解消など)突き詰めれば「健康で快適にハッピーに毎日を生きるため」ということになるのではないでしょうか?

ヨガのポーズは人に見てもらったり、パフォーマンスしたり、誰かと美しさを競ったり比べるのではありません。自分自身と向き合い、一番快適でそのポーズの効果・効能を得られるところでキープしたいものです。とはいえ、わたしも「もっと綺麗にポーズをとりたい」とか、「このポーズできるようになりたい」と常に思ってしまいます。だけど、「このポーズ絶対無理」「身体が硬いからヨガができない」と思う必要はありません!むしろ身体の硬い方ほどヨガをしてほしいと思います。

ヨガのポーズは身体が硬い方でもできるよう、段階を追ってポーズを深めていきます。前屈を例に挙げると、前屈をして①手を膝に付く②すねに付く③つま先を指でつかむ、のように、自分の快適なところでキープすればよいのです。そして、続けていくうちにだんだんとポーズは深まっていきますよ☆

「身体が硬くてもヨガはできる」ですが、身体が硬い方、そのまま放置しないでほしいと思います。身体が硬いことによるデメリットはたくさんあるからです。

①疲れやすい②怪我しやすい③正しい姿勢を保てない

など身体に不調をきたしたり、快適に過ごすのが難しい身体になってしまいます。

だから、「身体が硬い人こそヨガをしてほしい!!」と強く思います。

特に産後運動不足になって身体が硬くなってしまったママ、ぜひママヨガしましょう♪


『親子で楽しむ☆スキンシップヨガ』@こまちカフェ(横浜市戸塚)

4月11日・25日 12:45~14:30


身体が硬くても大丈夫!!ぜひいらしてくださいね☆

ご予約はSCHOOLからお願いいたします。


最後までお読みいただきありがとうございました。

良い一日をお過ごしください(*^o^*)

戸塚のママヨガ sunny hug/ママとベビーの幸せ時間☆

ママの笑顔がベビーの笑顔になる♥ 戸塚でママヨガを開催します(⌒∇⌒) ベビーと一緒にヨガして、毎日ハッピーに過ごしましょう☆

0コメント

  • 1000 / 1000