添い寝
夜間断乳が成功して一週間。夜泣きはありながらもなんとか授乳はせずに朝を迎えることができています。
授乳がなくなると体は少しラクな気はしますがひとつ問題が・・・
ベビーが私と密着していないと眠りが浅くなってしまいました( ̄0 ̄)
夜泣きをすると、横になりながらトントンして寝かしつけるのですが、その時密着した状態で眠るとベビーは私が離れるのを敏感に感じ、起きてしまいます。結果、わたしはずっとトントンしながらウトウトして朝を迎えることに・・・
ぎこちない寝姿勢で、しかもずっとトントンしてって全然寝た気がしないんです。そしてぎこちない寝姿勢で肩とか首とか腰とか痛くて・・・
朝起きたらすぐヨガしたい!!という状況です。
そんなママ、きっと多いのではないでしょうか?
もしかしたら、毎日の家事・育児で体が固まりすぎて寝姿勢がぎこちなくて体がこっていることに気づいていないママの方が多いかもしれませんね。
レッスンに来てくれるママの多くは「こんなに固くなってる!」と自分の体に驚きます。
ベビーのために毎日頑張っているママ、自分の体をもっと大事にしてあげましょう♪
ママヨガでちょっと体をほぐすだけで体は軽くなりなりますよ(*^o^*)
『親子で楽しむ☆スキンシップヨガ』@こまちカフェ
4月11日・25日 12:45~14:30
頑張っているママのご褒美時間に☆
ベビーと一緒に来られるので安心していらしてくださいね!!
ベビーとの触れ合いの時間もあるのでベビーも楽しめますよ(*^o^*)
ご予約はSCHOOLからお願いいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
よい一日をお過ごしください♪
0コメント